MENU

レバレッジ(Leverage)が効いた取引とは

金融商品で「レバレッジ」が効いた取引というワードをたまに見かけませんか?

この記事でわかること

レバレッジ(Leverage)の意味を説明していきます

目次

レバレッジ(Leverage)とは?

レバレッジ(Leverage)

  • てこの力(作用)
  • てこ装置
  • 効力・影響力(目的達成の為の)

つまり レバレッジとは

  • 小さい力で大きな成果を出す
  • 1の動作で10の働きをする
  • てこの原理を利用して大きな物を動かす

と言ったところですね。

てこの原理を使った取引とは?

俗にいう「レバレッジを効かせた取引」は

  • 商品先物取引
  • 株の信用取引
  • 外国為替証拠金取引
  • 暗号資産証拠金取引

などがあります。

これらの取引は担保としてお金(証拠金)を預けることで何倍にも相当する資金を動かして取引ができます。


例えば 1株1000円の時 10000株分買うと

1000万円必要ですが、担保として預けるお金が

100万としたら レバレッジは10倍になります。

証拠金取引とは?

取引によって損失が出た場合でも決済ができるように一定の金額を預ける必要があり、その預ける金額を「証拠金」と呼び、証拠金を使った取引を「証拠金取引」といいます。

証拠金取引の仕組み

小さな力で大きな成果を狙える取引ですが、証拠金取引を簡単に言うと証券会社や先物商品会社に

①担保となるお金や株券を預けます

②担保を元に貸付代金をお客さんに貸します

③そのお金で株などを購入する

空売りと言う取引の仕方

基本 買った物の値段が上がって売れば買った時の値段と売った時の値段の差額分の利益を得る事ができますよね?

この「空売り」はどういうことかというと、「売りからスタートして買い戻す」こういう取引の仕方になります。

空売りの例

例えば 1個 130円のコーラがあり、あなたはコーラの価格が下がると予想します。

しかし現在コーラを持っていないので誰かにコーラを借りてきて1個売ります。

その時130円儲かりますが、借りてきたコーラを返さなくてはいけないのでコーラが 1個 100円になった時に買い戻し、コーラを借りた方に返します。

130円で売ったコーラを100円で手に入れて返したので30円の利益を得ました。

ざっくりこんなイメージです。

このように普通は買った商品の値段が下がったら上がるまで待つか損切するしかありませんが、証拠金取引の場合は

下がる局面でも利益を狙うことができるんですね。

空売りをしたい時に株式やその他の商品を貸してくれる人を探すのは大変なので証券会社や先物商品会社があるというわけです。

空売りのメリット・デメリット

空売りのメリット

下げ相場からでも利益を狙える

通常の現物取引(証拠金取引ではないもの)では相場の下落時に買った時の値段まで置いておくか損切るしかありませんが、空売りを利用することで下落している相場の時でも利益を狙うことができるというわけです。

空売りのデメリット

損失が大きい

現物取引の場合は10000円で株を買いその株が0円になれば最大損失は10000円です。

しかし10000円の時に空売りをしてその価格が50000円になった場合は、損失は40000円にもなります。そして株価に上限はないので空売りではリスクが大きいことを理解しておく必要があります。

まとめ

「レバレッジ(Leverage)が効いた取引」と言うのは小さな力で大きな成果を狙いに行くハイリスク&ハイリターンな取引です。

一攫千金を狙うことも出来ますが、初心者の方には絶対にお勧めしない取引ですね。

ビギナーズラックは確かにあり、大きく勝つ方もいると思いますがその後何度か取引をしてしまい負けて終わるパターンが多いです。

証拠金取引で確実に儲けるのは運用会社のみです。

なんどもこのサイトでは書いてますが、健全な資産運用はコツコツ積み立てです。なんでもいっきに進めるのは必ず反動があるものです。

投資のやり方は人それぞれですが、くれぐれもリスク許容度の範囲内で運用してください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

22歳から17年間ずっとサラリーマンとして働き続け、39歳でFIREしました。価値観は人それぞれですが、人として賞味期限のあるうちにやりたいことを好きなだけして生きていきたいと思ってます。米国株式投資でFIREしているので、株式投資のやり方や続け方をブログとYouTubeで配信しています。お金持ちではなく、小金持ちを目指す内容になっています。

コメント

コメントする

目次